よくある質問
なぜホームページ作成料金が安いのですか
当社は個人事務所のSOHOです。そのため一般的な制作会社でかかる営業マンの人件費やアシスタント代施設費などはかかりません。また無駄な宣伝コストは出来るだけカットしております。料金の設定もシンプルでお客様に分かりやすいよう一律料金を設定しております。officePWはできるだけお客様にご負担のかからないように、格安でホームページを提供して行きたいと思っております。
ホームページについて何も知らないのですが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です!
「こんな感じにしたい」「この色を使ってほしい」「このサイトのようにしてほしい」など、ご要望があればお伝え下さい。私はそれを参考にお客様のご希望に合ったホームページを制作いたします。
その他、ホームページ関することならどんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
発注したいのですが、どうしたら良いですか?
ご発注をして頂く際には、お電話かお問い合わせフォームからご連絡下さい。
一営業日中にご返信いたします。
資料の受け渡しなどがある場合はパソコンでの連絡先もお伝えください。
些細な事から今更聞けない事など、疑問な点がありましたら、どんなことでもいいのでお気軽にご質問下さい。
面識がないのでホームページの作成依頼するのが心配です。
そうですね。officePWは個人事務所です、法人のホームページ制作会社のように受付も居りません。その分ダイレクトにお客様のご意思を聞くことができます。できるだけお客様の不安を解消したいので、無理な距離でなければ直接お会いしてお話をさせていただくことも可能です。
ご依頼される前に、私のブログ・facebookなどご覧いただければ、少しでも私の事を分かっていただけて、少しは不安も解消されると思います。
埼玉以外からでもホームページの作成依頼は出来ますか?
はい。可能です。
遠方だとお会いしての打ち合わせは難しいので、電話やメールでコミュニケーションを取れればと思っております。いいサイトを作るにはコミュニケーションは重要なので、密に連絡を取り合い、良い物を作り上げられればと思います。
制作途中でキャンセルしたら料金はどうなりますか?
制作途中でのキャンセルは可能です。
経費等掛かった料金だけはお客様の方でご負担ください。
ホームページの制作期間はどのくらいかかりますか?
ホームページの制作期間はホームページの内容やページ数などによって変わってくるので一概には言えませんが、目安として5ページのサイトで2週間程度、10ページ以上のサイトで1ヶ月程度です。制作期間はすべての素材がご用意できた後からの時間です。制作に必要な資料のご準備が遅れますと、連動して納品日も遅れてしまうので、資料等のご準備はお早めにお願いいたします。
どんな業種のホームページでも制作してくれますか?
はい。出来ます。
当社ではどのような業種のホームページ制作であっても承っておりますのでお気軽にご相談下さい。
ただし法律に触れるような場合は制作をお受けした後でも当方より解約する場合があります。ご了承ください。
制作料金のお支払いについて教えて下さい。
当社ではすべてのホームページ作成作業が終了してから、ご請求書をお送りします。
制作料金はお送りした請求書の指定口座(請求書に記載)へお振込み下さい。
(領収書はお客様のお手元に残る振込依頼書とさせていただきます)
尚、振込み手数料はお客様ご負担となります点を予めご了承下さい。
追加で1ページ制作するのに幾らかかりますか?
当社の場合ですと、1ページ5,000円でお作りしております。ですが、あくまでも目安料金になりますので、ページの内容では5,000円を超えてしまう場合もあります。予算などあれば、出来る限りご希望に添えるように努力しますので、お気軽にご相談下さい。
予算などあれば、出来る限りご希望に添えるように努力しますので、お気軽にご相談下さい。お見積もりをご希望の方は、ホームページのページ数、イメージ(参考になるホームページのアドレスなどでも可)をお伝えください。
ホームページ制作料金の相場って幾らくらいですか?
ホームページの制作料金は会社によって様々です。企業のホームページで100万円を超える制作費でつくる所もあれば、数万円でホームページを制作する所もあります。会社によって制作の仕方や規模など違うので、高ければ良いとか安ければ悪いなど、一概には言えないのが現状です。ですが、お客様で一番心配なさるのがお金の面だと思います。officePWは安いけれどきちんとしたホームページ作成を心がけております。ぜひ他の制作会社と比較検討してみてください